ブログ

  • お知らせ

岐阜市内で葬儀、ご供養のご相談は金華山の麓にある臨済宗「天澤院」へ

2025.08.20

岐阜県岐阜市にある臨済宗妙心寺派の
「宗教法人 天澤院」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。

 

昨今、合理化や簡略化によって宗教離れが進んでいるとされています。
お寺や供養などが日常生活から少しずつ遠ざかっているケースがあるのではないでしょうか。


そのため、いざ法要や供養をおこなう際には
その方法がわからずに困っているというお声も多く聞かれます。


天澤院では、そのようなお声に応えて
岐阜市の皆様が気軽に相談できる寺院として
法事や供養のご相談をお受けしています。


私たちを取り巻く環境・時代と共に、お墓のあり方も変化しております。
現代では、「後継者がいない」「墓じまい・改葬」
「子供がいてもお墓の管理が難しい」など
様々なご事情を抱えている方の声が多く寄せられます。


そのため、皆様のお悩みのお力になれればと思い
安心して供養・お墓参りができるように様々な永代供養のプランを用意しました。


令和元年に永代供養に対応できるように墓地の整備もおこない
一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて建立し
幅広く対応できるようになりました。



墓地内の拝観はいつでもできますので
どうぞお気軽にお越し下さい。

 

 

お問い合わせはこちらから

墓じまいをしないでお墓を放置していると?

2025.07.18

岐阜の天澤院では一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて対応させて頂いております。本記事をご覧の方の中には、これまでに墓じまいについて検討をされたことがありますでしょうか。もしもご親戚の方などにお墓を持たれている場合には、基本的にそのお墓の世話をして頂くことになるかと思います。それでもお世話をする人がいない時には墓じまいをされるのが一般的です。

もしも墓じまいもしないで放置をされていても公営墓地や民営墓地でも勝手に墓じまいをされてしまうという可能性は少ないといえます。しかしながら、支払い者がいなくなってしまうと、トラブルになってしまいますので注意しましょう。ただし、一部の寺院によっては墓じまいをしなくても良いとお考えのところもあるようです。すべての寺院ではありませんので、念のためお寺にご確認頂くのが無難です。

天澤院ではお墓を建てても継承する人がいないという人に向けて永代供養に対応できるように墓地を整備致しました。一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて建立し幅広く対応できるようになりました。墓地内の拝観はいつでもできますのでお気軽にお越し下さい。ご先祖様を大切にする想いを後世へお届け致します。

お問い合わせはこちらから

墓じまいをして樹木葬にするのに向いている人

2025.06.20

岐阜の天澤院では一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて対応させて頂いております。皆さんの中には墓じまいを検討されたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。最近では墓じまいをされる方も増えてきているようですが、これによって樹木葬を選択される方もあります。

そんな樹木葬に向いている人の特徴としては、自然がお好きな方を挙げることができるでしょう。埋葬される周囲の環境は自然が非常に豊かで安らかに眠ることができます。また、お墓の後継者が見つからないという方にもおすすめです。あまりお墓に予算をかけることができないので、経済的な負担を少しでも減らしたいという方にも適しています。その他にも特定の宗教などにこだわらないという方も墓じまいをして樹木葬を一度お考え頂いてみてはいかがでしょうか。

天澤院ではお墓を建てても継承する人がいないという人に向けて永代供養に対応できるように墓地を整備致しました。一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて建立し幅広く対応できるようになりました。墓地内の拝観はいつでもできますのでお気軽にお越し下さい。ご先祖様を大切にする想いを後世へお届け致します。

お問い合わせはこちらから